忍者ブログ


-----secret-----
21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(後付)
妻の土産話からいくつか。

京都・奈良の寺院では内部の撮影が禁止されている。よって、仏像の写真などはない。
しかし、よく晴れた春の空の下、神社仏閣の佇まいはそれだけでも美しい。
旅愁をかられるものであった。

三十三間堂の堂々としたたたずまい。
内部に入ると、無数の観音像が迎えてくれるという。
圧倒され、理由のわからない涙が出そうだった、と妻が言った。
今回の旅行での妻の一押しの場所である。

そこから、祇園に向かって歩いた。近そうだったので、バスは使わなかった。それはたいへんな誤りであった、と八坂神社についたとき思ったそうだ。
八坂神社で引いたおみくじは・・・「凶」。
「もう、人生初めてでなー。びっくりしたわー」と妻が笑う。
ショックは受けていなかったようである。よかろう。
「凶より悪くなることはないから、むしろいいんだよ」と言うと、
「あーそうなんー」と、初めて知ったような顔をする。

  たびさきで 凶をひく妹 春かすみ(苦笑)
bd2bb549.jpg





祇園の小路ではお稽古に向かうのか、普段着着物に日本髪の舞妓さん(?)が小走りに歩いていたとか。
珍しく思ったか、写真におさめてあった。

B嬢に教わった「祇をん 川富味」にて、京のおばんざいの昼食。
高級料亭のようなたたずまい、美しい和服の女将さん、髪を剃った板前衆、白木のカウンターテーブルに、妻はひるんだようであった。
「すげーんだよ!」という形容で興奮気味に説明してくれた。
高そうなイメージとは裏腹に、値段は良心的であった。
出し巻き玉子と、白味噌の甘い汁物が絶品であったとか。唾のあふれてくる。うらやましい。
絶対に、絶対に、今度は一緒にそこに行こうと、俺から約束を申し出た。
dc6d4a60.JPG









それから、妻の二押しの場所。
京都からは離れるが、浄瑠璃寺。
こじんまりとした可愛らしい寺であった。
参道の両脇には馬酔木の花が盛りに咲いている。こんな地味な花が人を誘うように、誇らしげに見えるとは!
932a0db2.JPG998080d8.JPG







これもやはり、こじんまりとした三重塔がある。風雨にさらされた朱色がいい具合に渋い。
「鄙びた感じでなー。すごく落ち着くお寺だったんやけどー。時間がなかったから、ちょびっとだけ覗いてきたー」と妻は残念そうであった。



5511d303.JPG八坂神社の朱の大門。





bcc7ce18.JPG庭池に映える黄金の金閣。







fe0f899f.JPG北野天満宮の、色とりどりの布を掛けられた小さな牛の石像。







677c6b74.JPG龍安寺の静寂なる石庭は、沢山の観光客がいながらも、その幽玄は一向に変わりのない。






6fd8437c.JPG壮大な二条城。










dcb64a86.JPG花桃と新緑に彩られた朱の三重塔。










全てが美しい春の青空に映えて、美しい。

京都・・・日本人ならば、憧れと旅愁を掻き立てられずには居られない街である。


翌日に少しだけ廻った奈良は、鹿だらけだったとか。いかにも妻らしいぽーっとした感想である。
「鹿の毛って、固いんだよー」とか。
三輪山の神の使いの鹿。県庁の敷地内にも堂々と出入りをしていた、とわざわざ写真を撮ってきていた。
目の付けどころが違うな。



京都・奈良の話ばかりである。
大阪のホテルの様子や、何より大阪の友達の結婚パーティはどうだったのか、と思う。
「再婚同士だから、食事会みたいなもので、気軽だったよ。嬉しそうだった」と一言。
ホテルは、最寄の駅の出口を間違えて、探し回ったが、無事到着できたそうな。

メインのところがほとんど感嘆のない妻である。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[04/17 ミィ]
[04/12 はる]
[04/05 ミィ]
[04/04 はる]
[04/02 ミィ]
最古記事
ブログ内検索
プロフィール
HN:
はる
年齢:
54
性別:
男性
誕生日:
1970/01/31
リンク
Edit by : Tobio忍者ブログ│[PR]